組織学習システム論 中原

13:00 工2・93B1

組織文化の中での学習:文化の衣をまとった学習者たち

制度と文化―組織を動かす見えない力
佐藤 郁哉 山田 真茂留
日本経済新聞社
売り上げランキング: 10673

  • T・ディール(1997)シンボリック・マネジャー. 岩波書店, 東京

シンボリック・マネジャー (同時代ライブラリー (326))
T.ディール A.ケネディー 城山 三郎
岩波書店
売り上げランキング: 94073

  • エドガー=シャイン(2004)企業文化—生き残りの指針. 白桃書房

企業文化―生き残りの指針
エド・H. シャイン
白桃書房
売り上げランキング: 72707

  • ギデオン=クンダ(2005)洗脳するマネジメント:企業文化を操作せよ. 日経BP社, 東京

洗脳するマネジメント~企業文化を操作せよ
ギデオン・クンダ 金井 壽宏
日経BP
売り上げランキング: 10368

  • Martin, Joanne(1983)The Uniqueness Paradox in Organizational Stories. Administrative Science Quarterly, v28 n3 p438-53 Sep 1983
ディスカッション

テーマ:情報学環の文化はあるのか。何が規定しているのか。どういう影響をメンバーに与えているのか。

Wrap Up
  • 企業文化論 「一枚岩の強い文化」をもてば業績が高まる
  • 組織文化論 組織の固有文化は、諸要素にあらわれている(意味システム)儀礼、遊び、表象、価値…

文化が「操作されるプロセス」に注目
Engineering the Culture
組織独自の文化は存在するのか?
ジョアンナ=マーティン 流布する物語は7パターンしかない

  • 組織アイデンティティ 組織の独自性は、メンバーの自組織に関する語り、感じ方だけの問題

文化の学習に対する影響は大きい
「いかに学ぶか」も重要だけど
「どこに学ぶか」も大きい(コンテクスト)
文化を操作して人を動かす発想が生まれる

全文献リストは、こちらのシラバスで公開されています
http://www.nakahara-lab.net/blog/2008/02/post_1158.html