メディアコンテンツ特別講義II 下條

18:15 工2・241教室

変容するメディア:トップ研究者が語る情報の未来
テーマ「人間」
  1. 「今」「私が」「ここに」「居る」とはどういうことか?(知覚心理学的な意味において)
  2. 心の潜在性と意思決定
  3. 人間は、本当に自由か? 自由とは何か?
  4. 創造性と、情動/潜在認知


鏡像反転現象(触知学、書字)…ひたいに反転字を描くと、正字に感じる。
情動のリアリティは物理的なリアリティ(虚実)とは関係ない

  • 記憶(出典や情報元の信頼性は失われる)
  • 感覚皮質の暴走仮説→感覚そのものの快
  • フォトリアリズムとニューラルハイパーリアリズム


情動は、潜在認知過程と不可欠に結び付いている

  • ヒトは判っていても騙される
  • Audi TVCM

http://jp.youtube.com/watch?v=8bVgjfgOuAQ


報酬系Reward system
辺縁系(情動+報酬)
認知系Cognitive … 意識
情動系Affective … 無意識

動物の報酬系実験は役に立たない
MonkeyTV … TVを見るサル
報酬といってもいろいろある

NeuroMarketing? NeuroEconomics

  • コカコーラ/ペプシの味比較テスト(無記名/ブランドネーム付き)
  • Effects of Pricing 値段→ワインの味


諸学の進歩→決定論→自由がなくなる?

  • B.リベットの実験 自由意思の前に神経活動
  • 視線と選好判断 主観的判断に先立ち視線のバイアス
  • 視線のカスケード 心が先か? 体が先か?


人間の選好形成における新規性Noveltyと親近性Familiarity

  • TVCMシリーズ「サントリー 燃焼系アミノ式」Path Analyses
  • Novelty と Familiarity は、双方とも Attractiveness of TVCM にプラスにはたらく
  • Novelty と Familiarity の間は無関係
  • 顔はFamiliarityを指向、風景はNoveltyを指向、図形は中間


"Attenstion economy" vs. Reward 注意経済か報酬か?

  • 注意をひく
  • 見たいものしか見たい 情動価の高いものしか受け入れない
  • 両方のリンク 自由と制御の「両立説」


来歴が、「ものの見え」に影響する
マクドナルドのイスはなぜ固いか

自由とは何か?
Free は from とともに使われる Free from...

  1. Free from 生物学的危機(飢餓、危険…)
  2. Free from 権力(専制君主制…)
  3. 次は…? Free from 神経??

行動科学のBlackbox(頭のなかのはたらき)が、神経科学によって小さくなってきた。


  • ERATO下條潜在脳機能プロジェクト

http://impbrain.shimojo.jst.go.jp/jpn/index_jpn.html

仮想現実学への序曲―バーチャルリアリティ ドリーム
原島 博 広瀬 通孝 下條 信輔
共立出版
売り上げランキング: 545098