2009-01-01から1年間の記事一覧

水越ゼミ 水越

17:30 福武ラーニングスタジオ M2発表 D発表

佐倉ゼミ 佐倉

15:00 学環・演習室3 M2発表

文化・人間情報学特論IV 飯野

16:30 印刷博物館 グーテンベルクルーム 第9回 デジタル表現とデジタルメディア 樋澤 第10回 正確な色の保存と伝達 飯野

水越ゼミ 水越

18:30 福武ラーニングスタジオ 文献講読まとめ M2発表

メディア研究 丹羽

13:00 福武ラーニングスタジオ作品視聴 教室の子供たち──学習指導への道(1955) 絵を描く子どもだち──児童画を理解するために(1956) 文献 土本典昭,1988,「私論・ドキュメンタリー映画の三十年」今村昌平ほか編『講座日本映画 日本映画の現在』岩波書店,24…

水越ゼミ 水越

17:00 福武ラーニングスタジオ 文献講読 "情報学がわかる。 (アエラムック (42))" (朝日新聞社)

佐倉ゼミ 佐倉

15:00 学環・演習室3 D発表 文献講読 "The New Handbook of Science and Technology Studies" (EJ Hackett) "科学者は神を信じられるか―クォーク、カオスとキリスト教のはざまで (ブルーバックス)" (ジョン ポーキングホーン) "ゲノムと聖書:科学者、〈神〉…

文化・人間情報学特論IV 飯野

16:30 印刷博物館 グーテンベルクルーム 第7回 印刷技術を利用したデジタルアーカイブ 菊池 第8回 文字と表現技術 小川

水越ゼミ 水越

17:30 福武ラーニングスタジオ 文献講読まとめ M2発表

メディア研究 丹羽

13:00 福武ラーニングスタジオ作品視聴 土本典昭,1964,《ドキュメント 路上》,東京シネマ. 市川崑,1965,《東京オリンピック》,東宝. 文献 土本典昭・石坂健治,2008,『ドキュメンタリーの海へ──記録映画作家・土本典昭との対話』,現代書館. 未来編集部,2004,…

水越ゼミ 水越

17:30 福武ラーニングスタジオ 文献講読 "コンピュータ半世紀―コンピュータ文化を読み解く173冊" (水越 伸, 弓場 敏嗣, 桂 英史, 飯塚 肇, 信原 幸弘)

メディア研究のつどい

18:00 工2・92B ビジネスとしてのYahoo!ニュース 林研究室「メディア研究のつどい」(電通コミュニケーション・ダイナミクス寄附講座) 祝前伸光 ヤフーはメディア企業か? 1500人の開発部隊を擁するIT企業です ヤフー(ニュース)は新聞(社、記者、販売店…

佐倉ゼミ 佐倉

15:00 学環・演習室3 D発表 文献講読 "The New Handbook of Science and Technology Studies" (EJ Hackett) "科学が作られているとき―人類学的考察" (ブルーノ ラトゥール) "苦海浄土―わが水俣病 (講談社文庫)" (石牟礼 道子)

文化・人間情報学特論IV 飯野

16:30 印刷博物館 グーテンベルクルーム 第5回 印刷の歴史と印刷博物館見学 宗村 第6回 デジタルアーカイブの事例 高橋

水越ゼミ 水越

18:30 福武ラーニングスタジオ M2発表

メディア研究 丹羽

13:00 福武ラーニングスタジオ2009年5月23日 記録映画アーカイブプロジェクト第一回ワークショップ 「イメージとしての開発〜岩波映画・佐久間ダムを見る」 に向けて http://kirokueiga-hozon.jp/ 記録映画『佐久間ダム』総集編(第1部該当部分)上映 上山…

水越ゼミ 水越

17:30 福武ラーニングスタジオ D発表

佐倉ゼミ 佐倉

15:00 学環・演習室3 M2発表

文化・人間情報学特論IV 飯野

16:30 印刷博物館 グーテンベルクルーム 第3回 印刷工房見学と活版印刷実習 宗村 第4回 デジタルアーカイブと表現手法A 加茂・小室

放送とメディアリテラシー 宇治橋

18:00 福武ラーニングシアター 番組の企画 番組の編集 「体験!メディアのABC」(NHK教育) 「メディアを学ぼう」(NHK教育)

水越ゼミ 水越

17:30 福武ラーニングスタジオ M2発表

水越ゼミ 水越

18:30 福武ラーニングスタジオ スケジュール調整 自己紹介 "コンピュータ半世紀―コンピュータ文化を読み解く173冊" (水越 伸, 弓場 敏嗣, 桂 英史, 飯塚 肇, 信原 幸弘)

佐倉ゼミ 佐倉

16:15 福武ラーニングスタジオ 助教、研究員発表 "科学技術ガバナンス (未来を拓く人文・社会科学シリーズ)" (東信堂)

メディア研究 丹羽

14:45 福武ラーニングスタジオ上山実「1950年代の岩波映画製作所」村山匡一郎編『映画は世界を記録する』森話社町村敬志「戦後日本における映像体験と社会統合 : 映画『佐久間ダム』上映過程と「観る」主体の形成」http://hermes-ir.lib.hit-u.ac.jp/rs/hand…

文化・人間情報学特論IV 飯野

16:30 印刷博物館 グーテンベルクルーム印刷技術とデジタルアーカイブ第1回 イントロダクション 吉見・各講師第2回 印刷文化講座:近代印刷メディア考 篠澤第3回 印刷工房見学と活版印刷実習 宗村第4回 デジタルアーカイブと表現手法A 加茂・小室第5回 印刷…

[水越ゼミ]水越ゼミ 水越

17:30 福武ラーニングスタジオスケジュール調整 "コンピュータ半世紀―コンピュータ文化を読み解く173冊" (水越 伸, 弓場 敏嗣, 桂 英史, 飯塚 肇, 信原 幸弘)

佐倉ゼミ 佐倉

10:00 学環・演習室1スケジュール調整文部科学省脳科学研究戦略推進プログラムhttp://brainprogram.mext.go.jp/ "サンバガエルの謎—獲得形質は遺伝するか (岩波現代文庫)" (アーサー ケストラー)輪読文献 "The New Handbook of Science and Technology Stud…

新入生歓迎会

17:00 福武ホールテラスもう1年…(遠い目)

ウェブ発表・オフライン発表会

13:00 工2・92B, 93B発表したみなさん、おつかれさまでした。

MELL EXPO(メル・エキスポ)2009

10:00 福武ホール おもしろかったもの OurPlanet-TVの出展が、いちばん美しかったです。白石さんのサイン本を買おうと思っていたのに、気がついたらすでに撤収後だった。作業もすばやい。 http://www.ourplanet-tv.org/ ビデオカメラでいこうposted with ama…