コミュニケーションメディア

コミュニケーションメディア 原島

13:00 工2・241 第10講 情報メディアのこれから

コミュニケーションメディア 原島

13:00 工2・241 第9講 情報メディア社会再考 情報新大陸は、地球に優しいのか? 世界の平和に寄与するのか? 情報通信技術者としての自問 便利な情報通信技術は、人と人のコミュニケーションを阻害しているのではなかろうか?便利さの再検証 「体人類」スキ…

コミュニケーションメディア 原島

13:00 工2・241 あらためてサイエンスとメディアを考える

コミュニケーションメディア 原島

13:00 工2・241 あらためてサイエンスとメディアを考える 100年単位で技術の流れを見てみる 「二十世紀の豫言」報知新聞,1901年01月2日・3日 http://hochi.yomiuri.co.jp/contents/info/yogenhistory1.htm技術の旬 19世紀前半 鉄道技術 20世紀前半 航空技術 …

コミュニケーションメディア 原島

13:00 工2・241 あらためてサイエンスとメディアを考える 第6講 情報メディアの進化 還暦を過ぎたコンピュータ 10年単位のコンピュータの歴史 1965-1975 科学技術計算の時代 科学の情報化 1975-1985 IBMの時代 ビジネスの情報化 1985-1995 マルチメディアの…

コミュニケーションメディア 原島

13:00 工2・241 あらためてメディアの時代を考える 第5回 中間まとめ講義前半中間まとめレポート A4判2〜3枚程度 次回(12月4日)教室で提出1.講義そのものについて 講義の概要:それぞれ「自分なりのまとめ」 講義の感想、提言2.講義のテーマに関して 講義…

コミュニケーションメディア 原島

13:00 工2・241 あらためてメディアの時代を考える 新しい科学をプロデュースするということ −ダ・ヴィンチ科学の提唱とその難しさ− 個人的に力を入れてきたこと 文理に区別のない自分なりの新しい学問分野を創設すること 文理の区別のない新しい大学組織 顔…

コミュニケーションメディア 原島

13:00 工2・241 あらためてメディアの時代を考える 第3講 顔学への招待2 (出席していません)

コミュニケーションメディア 原島

13:00 工2・241 あらためてメディアの時代を考える 第2講 顔学への招待1 そもそも、なぜ顔に関心を持ったのか?いい顔に映るテレビ電話の研究(1985) どのようにして顔を合成するのか? 骨格:ワイヤーフレームモデル(WFM) 皮膚:写真を骨格(WFM)に貼り付け F…

コミュニケーションメディア 原島

13:00 工2・241 あらためてメディアの時代を考える 講義の進め方 徹底した一人称講義 手作り講義 問題提起型講義 ものの見方、考え方 第1講 プロローグ まずは自分自身の歴史から 参考文献 原島博『顔学への招待』岩波科学ライブラリー 顔学への招待 (岩波科…