2008-01-01から1年間の記事一覧

学際情報学概論II 馬場

10:15 工2・93B コンテンツ研究入門 デジタルゲーム ゲーム産業戦略2006 経済産業省 ゲーム産業の経済波及効果:1兆円 出荷総額:3兆円弱 産業連関乗数:2.3 日本のゲーム産業 海外市場依存、海外市場優位 ハードウェア依存、ハードウェア優位 ゲームプレイ…

水越ゼミ 水越

17:00 福武ラーニングスタジオ M2発表

コミュニケーションメディア 原島

13:00 工2・241 あらためてメディアの時代を考える 第5回 中間まとめ講義前半中間まとめレポート A4判2〜3枚程度 次回(12月4日)教室で提出1.講義そのものについて 講義の概要:それぞれ「自分なりのまとめ」 講義の感想、提言2.講義のテーマに関して 講義…

エンタテインメントテクノロジー研究 坂根

15:30 工2・92B メディアアートの進化と未来 芸術と科学の共創によるアート史を概観する<半世紀の個人史的な回想とアーカイブをもとに>

文化・人間情報学基礎III 山内・水越

10:15 福武ラーニングスタジオ 発表:思想の科学研究会

文化・人間情報学特別講義I 安斎・中村

14:45 福武ラーニングスタジオ 創発的ネットワークデザイン セルオートマトンワークショップ

総合分析情報学特論XII 暦本

13:00 アネックス1階 教室・実験室 ヒューマンコンピュータインタラクション特論 特別講演 吉村司(ソニークリエイティブセンター) カラーテレビの次のパラダイム目指す インタラクティブ映像の考察 Navi Cam 空間上のサイバーコードをカメラで撮って情報を…

学際情報学概論II 山内

10:15 工2・93B 教育における情報の蓄積と活用 オープンエデュケーションの3要素 オープンテクノロジー オープンコンテンツ オープンナレッジ 参考: BEAT Seminar, 2007 「オープンエデュケーションが切り開く未来〜 Education 2.0:OCWの次にくるもの」 ht…

領域シンポジウム

東京大学 弥生講堂JST CREST「デジタルメディア作品の制作を支援する基盤技術」領域シンポジウム http://www.media.jst.go.jp/sympo_H20/index.htmlポスターセッションのみ

博士課程コロキウム

コミュニケーションメディア 原島

13:00 工2・241 あらためてメディアの時代を考える 新しい科学をプロデュースするということ −ダ・ヴィンチ科学の提唱とその難しさ− 個人的に力を入れてきたこと 文理に区別のない自分なりの新しい学問分野を創設すること 文理の区別のない新しい大学組織 顔…

博士課程コロキウム

文化・人間情報学特別講義I 安斎・中村

14:45 福武ラーニングスタジオ 創発的ネットワークデザイン

総合分析情報学特論XII 暦本

13:00 アネックス1階 教室・実験室 ヒューマンコンピュータインタラクション特論 特別講演 五十嵐健夫(東京大学) Interactive "Smart" Computers 五十嵐健夫のページ http://www-ui.is.s.u-tokyo.ac.jp/~takeo/index-j.html JST ERATO 五十嵐デザインイン…

学際情報学概論II 西野

10:15 工2・93B デザイン資源としての学術標本 大学博物館の使命 学術標本の収集・保存 東大に600万点(そのうち博物館に300万点) 全国で約2000万点 学術標本をもとにした新しい研究 学術標本を資源として活用する研究「資源化」 大学の情報公開・発信 人材…

メディアコンテンツ特別講義II 下條

18:15 工2・241教室 変容するメディア:トップ研究者が語る情報の未来 テーマ「人間」 「今」「私が」「ここに」「居る」とはどういうことか?(知覚心理学的な意味において) 心の潜在性と意思決定 人間は、本当に自由か? 自由とは何か? 創造性と、情動/…

文化・人間情報学基礎III 山内・水越

10:15 福武ラーニングスタジオ 補足発表:バウハウス

文化・人間情報学特別講義I 安斎・中村

14:45 福武ラーニングスタジオ 創発的ネットワークデザイン

総合分析情報学特論XII 暦本

13:00 アネックス1階 教室・実験室 ヒューマンコンピュータインタラクション特論 Interaction Devices ライトペン(Sketch Pad) マウス ロジカルにはXY座標とボタンなので同じだが、操作デバイスとしては大きく異なる。 Input Devicesを考える論点 DOF (Degre…

学際情報学概論II 暦本

10:15 工2・93B (オンライン受講) 学際情報学概論IIはオンライン受講できます。 一般の方も動画視聴できます。一般公開されない回もあるようです。http://iiionline.iii.u-tokyo.ac.jp/

水越ゼミ 水越

17:00 福武ラーニングスタジオ M2発表 (出席していません)

コミュニケーションメディア 原島

13:00 工2・241 あらためてメディアの時代を考える 第3講 顔学への招待2 (出席していません)

文化・人間情報学基礎III 山内・水越

10:15 福武ラーニングスタジオ 発表:バウハウス (出席していません)

文化・人間情報学特別講義I 安斎・中村

14:45 福武ラーニングスタジオ 創発的ネットワークデザイン (出席していません)

総合分析情報学特論XII 暦本

13:00 アネックス1階 教室・実験室 ヒューマンコンピュータインタラクション特論 GUI ユーザインタフェースの古典 SketchPad NLS (oN Line System) The First Computer Mouse [Engelbart 1961] (出席していません)

学際情報学概論II 溝口

10:15 工2・93B 安全な農産物生産管理のためのユビキタス農地情報モニタリング 農と情報に対する期待 穀物価格の急騰 食の安全・安心 農の役割と責任 高冷地の傾斜畑の問題 群馬県嬬恋村 キャベツ 土壌情報モニタリングシステム 地温・土壌水分量・降雨量の…

水越ゼミ 水越

17:00 福武ラーニングスタジオ M2発表

エンタテインメントテクノロジー研究 坂根

15:30 工2・92B メディアアートの進化と未来 芸術と科学の共創によるアート史を概観する<半世紀の個人史的な回想とアーカイブをもとに> 第2回講義 「遊び」の復権、再評価 ホイジンガ『ホモ・ルーデンス』中公文庫 ホモ・ルーデンス (中公文庫)posted wit…

コミュニケーションメディア 原島

13:00 工2・241 あらためてメディアの時代を考える 第2講 顔学への招待1 そもそも、なぜ顔に関心を持ったのか?いい顔に映るテレビ電話の研究(1985) どのようにして顔を合成するのか? 骨格:ワイヤーフレームモデル(WFM) 皮膚:写真を骨格(WFM)に貼り付け F…

文化・人間情報学基礎III 山内・水越

10:15 福武ラーニングスタジオ グループワーク